ミニチュアクリエイターの資格が取得できる通信講座の講師陣

ハッピーチャレンジゼミ - 通信講座

ミニチュアクラフト講座

第一線で活躍する作家があなたを指導します

いま、第一線で活躍する一流の講師陣からプロの知識と技能が学べます。

関口 真優
粘土料理研究家

繊細な粘土スイーツ作品や技法を数々考案。教室を設立し海外にも活動を展開中。料理やパンにも創作のフィールドを広げ、グローバルに粘土の楽しさを発信している。『樹脂粘土でつくるミニチュアフード』(アシェット・コレクションズ・ジャパン)で監修を務め、著書に『関口真優のいちばん親切なミニチュアスイーツの教科書』(河出書房新社)ほか多数。

高橋 起弥
ドールハウスKIMI 主宰
日本ドールハウス協会副会長

長年小さいものが好きで1994年よりドールハウスKIMIを主宰。東 京自由が丘と世田谷の自宅にてサロン式の教室を開催。作品のコンセプトは「一 生 続 く、お ままごと」。四季折々のしつらえに模様替えを楽しめる作風で、大正〜昭和の日本の洋館を得意とする。米沢市上杉博物館、横浜そごう美術館、箱根ドールハウス美術館、横浜人形の家美術館、ほかに作品を展示。

永田 菜穂子
ミニチュアアーティスト
N original

N originalでアーティストとして活動中。1997年頃からミニチュア制作を開始。2016年よりヴォーグ学園横浜校「 N original インテリアで楽しむミニチュア」教室講師を務める。大和リース 防災広告でのミニチュア制作、Nintendo Switch スマホアプリ向けゲーム「Pokemon Cafe Mix」ミニチュア制作、東京ドールハウスミニチュアショウ、日本ホビーショー、ミニチュアアート展等に出展。ワークショップや出張レッスンも開催。

新美 康明
箱根ドールハウス美術館 館長

銀座の老舗画廊「牧神画廊(株式会社ピエロタ)」代表。青山学院大学総合文化政策学部非常勤講師。全国各地の美術館の企画展をプロデュースする中、自身も世界中のドールハウスを収集し2017年に日本唯一のドールハウス専門美術館(箱根ドールハウス美術館)をオープン。著書に『英国 魔女と妖精をめぐる旅』(知恵の森文庫)、『ドールズハウス』(新樹社)ほか。

あいさわ かずこ
日本ドールハウス協会会長

JDAプロフィシェント公認講師。渋谷クラフトクラブOB会員。作品展を多数開催し、100名規模の講習会も開催。箱根ドールハウス美術館にてアンティークドールハウスの修復を行なっている。小学館『きせつの図鑑』、『にっぽんの図鑑』制作協力。TV出演、雑誌紹介、ドールハウス関連誌出演多数。現在もカルチャーセンターや自宅教室にて開講中。

関根 統
カメラマン

映像専門学校卒業後、アシスタントを経て蛭川有裕氏から商品撮影の奥深さを学び、商品撮影カメラマンとして活躍。もっと多くの人に写真を好きになって欲しいという思いから写真教室パルーチェを設立。著書に『写真が変わる! シンプル・フォトレッスン』(グラフィック社)がある。

中野 和子
フリーライター
衣料管理士

消費と生活社編集部、サンケイリビング新聞社編集部に在籍後、フリーライターへ。主にハンドメイド関連記事の取材・ライティングを担当。自身も、2011年より複数のウェブサイトに出品するハンドメイド作家でもある。著書に『ひと目でクリックしたくなる「売れる」ハンドメイド作家になる!』(グラフィック社)がある。

池田 範子
お教室開業支援ミスト代表

「小さくスタートして、長く続けて大きくする」を目標に、お教室講師のスキルアップを提唱。開業カウンセリングやSNS活用講座、ホームページ指導などで、年間300人を超えるサポートを実施。著書に『“好き・得意”を教える先生になろう!「お教室」のつくり方』(同文館出版)ほか。

林 卓也
税理士
ファイナンシャルプランナー

1982年中央大学卒業後、会社勤務を経て1992年に税理士になる。税理士法人SETACSを設立。四半世紀以上に渡り数多くの中小企業や個人事業主の税務に携わる。手工業系の中小企業やハンドメイド作家とも交流がある。著書に『やってはいけない!会計・税務50の落とし穴 個人事業者編』(ソフトバンククリエイティブ)ほか。

ハッピーチャレンジゼミ講座一覧
各種園芸講座
絵画・美術の講座
各種技能を養成する講座