植物繁殖技能講座・講座内容 - 植物の繁殖技能が身につき、園芸の楽しみが広がる! 日本園芸協会のさし木とつぎ木(植物繁殖技能)講座 - ハッピーチャレンジゼミ -

学んでしあわせ ハッピーチャレンジゼミ

植物繁殖技能講座

園芸の醍醐味、満喫

実用的な技術を中心に

 ひとくちに繁殖技術といっても、さし木、つぎ木、実生、取り木など色々な方法があります。一度に多くの苗を得たい時、珍貴種を失敗なく殖やしたい時など目的によってその方法は違いますし、樹種によってもその樹種に適した方法で行われなければ、発根せずに失敗ということにもなりかねません。「さし木ならできるが、つぎ木はどうも」というのでは成功する率も落ちて、繁殖の楽しさが半減してしまいます。そこでこの講座では、さし木、つぎ木にはじまり、株分け、実生、取木など様々な繁殖方法が樹種別に詳しく学べますから、望みの植物が確実に殖やせるようになります。また、繁殖技術は植物を殖やすだけでなく、もっと広い範囲にわたって応用できる、植物おもしろ技術です。あなたもこの講座で園芸の楽しみを大きく広げて下さい。

■さし木■

 一度にたくさんふやせ、実生苗より早く開花結実します。そして大きな特徴は、管理がやさしく特別な用具も必要としないので、手軽にふやせるということです。最近では、発根剤の利用やミスト室、密閉ざしなど、画期的な技術が開発され、よりやさしくなりました。あなたもこの講座で最新のさし木技術を身につけましょう。

■つぎ木■

 園芸愛好家にとって、つぎ木技術はぜひとも身につけておきたい魅力的な技術です。その特徴として、

  1. 実生苗やさし木苗よりも早く開花結実します。たとえば、モモクリ3年カキ8年といわれカキの種を蒔いてから実をつけるまで8〜10年かかりますが、さし木をすれば3〜4年で実をつけます。しかも、花芽を持った枝を接げば、その年に実をつけさせることができますから、「果樹を育てたいが、収穫まで時間がかかる」というあなたにはとてもうれしい技術でしょう。また、一本のウメに紅白の品種を接いで咲き分けさせたり、ナシやカキなどの果樹類では、幾つかの品種を接いで、一本の木から次々に色々な実を収穫することができます。
  2. ウンシュウミカン、カキ、クリ、モモなど種子のできない植物やさし木の難しい植物も、つぎ木で楽々ふやせます。
  3. 病害虫に強く、その地方の気候風土に適した苗が得られます。
  4. 盆栽の枝幹が病害虫の被害を受けた時も、つぎ木で樹勢を回復させることができます。

■実生■

 実生とは種まきのことで、短期間で大量に、しかも安価にふやせます。「蒔かぬ種は生えぬ」といいますが、樹種によって種子の貯蔵、まき時が違います。「蒔いたはずの種子が生えない」ということがないように、上手な種子まきの方法をこの講座で身につけて下さい。

■取り木■

 盆栽や庭木の枝幹から根を出させ、そこから切り離して仕立てる方法です。特別な用具を必要としないので手軽に行えます。盆栽の枝振りの良い部分を取り木すれば、成木に近い種木が得られます。また伸びすぎた観葉植物も、その伸びすぎた部分から形の良い苗を得ることができます。

■組織培養■

 洋ラン、東洋ランなどの優良品種が大量に殖やせる方法として有名ですが、ウィルスにおかされていないキク、イチゴ、ユリなどの苗がふやせたり、驚くことに、普通の大きさの数倍の大きさの花や実を楽しむこともできます。 組織培養は最近のバイオテクノロジーの基になる技術ですが、この講座では、その組織培養の基礎知識が学べます。

講座で、詳しく繁殖法が学べる植物

花木
ツバキ、サザンカ、シャクナゲ、ツツジ、サツキ、ジンチョウゲ、モクセイ、モクレン、サクラ、ウメ、ボケ、ハナミズキ、バラ、フジ、ライラック、アジサイ、ボタン、ハイビスカス、ブーゲンビレア、その他
庭木
クロマツ、ゴヨウマツ、ヒマラヤスギ、マキ、コノテガシワ、ツゲ、カエデ、モミジ、モチノキ、ヤマモモ、その他
盆栽
マツ、シンパク、トショウ、オンコ、サツキ、ウメ、ザクロ、カリン、カエデ、ソロ、ブナ、ヒメシャラ、姫リンゴ、その他
観葉植物
アジアンタム、ゴムノキ、ベンジャミナ、モンステラ、ポトス、スパティフィラム、アナナス、カラジウム、 シェフレア、ブライダルベール、その他
ラン類
シンビジウム、カトレア、デンドロビウム、カンラン、シュンラン、チョウセイラン、エビネ、ウチョウラン、サギソウ、アツモリソウ、その他
草花
セントポーリア、ベゴニア、シクラメン、ノボタン、プリムラ、パンジー、シャクヤク、クンシラン、ハナショウブ、サクラソウ、ユリ、スイセン、チューリップ、その他
果樹
ミカン、リンゴ、カキ、ナシ、ブドウ、キウイフルーツ、ブルーベリー、その他
山野草と高山植物
スミレ、リンドウ、ウスユキソウ、ホトトギス、その他
古典植物
オモト、イワヒバ、カンノンチク、サイシン、その他
食虫植物
サラセニア、モウセンゴケ、ハエトリソウ、ムシトリスミレ、その他
水生植物
竹笹類、コケ、サボテン、多肉植物、その他

 このように、ふやしたい植物、ふやす価値のある植物が網羅されていますから安心です。

ハッピーチャレンジゼミ講座一覧
各種園芸講座
絵画・美術の講座
各種技能を養成する講座