植物画 (ボタニカルアート) 講座
受講生の声

友人に上手になったと言われます!

- 菅 サチエさん
-
先生方のご指導がていねいで細かいところまでわかりやすく、実際に絵を描いて添削をしていただきましたので、楽しく描く技術、知識を身につけることができ、うれしく、自信を持って描いています。
友人、知人にも上手になったと言われ、この講座で習ってよかったと思います。私は絵手紙をやっているのですが、受講のおかげで今までとは少し違った感じに描けるようになり、人に差し上げると喜ばれます。
描くことの楽しさを知りました。

- 松生 かよさん
-
いろいろ勉強させていただき、大変良かったです。学生の頃に油絵を専攻していましたが、もう何十年も描いていませんでした。その後、植物画と出会って描く事の楽しさを知り、大変喜んでいます。
今は講座で学習した事を基本に、日々、試行錯誤しながら、楽しく描き続けています。描いていると時間の経つのも忘れて夢中になってしまいます。これからも一層努力を重ね自分の一生の仕事としていきたいと思っています。
難しそうな技術も無理なくマスターできました。

- 小沢国夫さん
-
自分の自由な時間に勉強できることがなによりでした。テキストは、基本からわかりやすく親切に書かれていて、抵抗感もなく、スムーズに入っていくことができました。
鉛筆描きによるデッサン等が無理なくマスターできたため、むずかしいと思っていた植物画に対する不安もなくなりました。添削評価のアドバイスも、次の課題につなぐことができました。全課題を修了して、ここまで描けるようになり、とても満足しています。
先生の言葉に励まされました。

- 山口悦子さん
-
田舎に転居して毎日自然の中で暮らすようになり、四季折々の草花に癒されています。生きた花は何日ももちませんので、美しいその時に絵に残せたらと思い、受講しました。
私の拙い絵をほめてくださる先生の言葉がとてもうれしくて頑張れました。また、お手本の絵がすばらしく、先生の絵を自分の絵と一緒に額に入れて飾っています。テキストの絵は、見返すだけで心が癒されます。
とても勉強になりました。

- 西川 実智子さん
-
とにかく花が好きで、咲いている花を写真に撮ったり、絵を描いたりしていましたが、もっと専門的に絵を学びたいと思い、この講座を受講しました。テキストは正確で、明暗のつけ方や画面のバランスの取り方などがとても勉強になりました。
現在は、庭にいろいろな花を植え、花が大きく育つのを見ながら絵に使えないかと日々観察しています。仕事もしているので、できるだけ絵筆をもつ時間を増やすように努力したいと思っております。
絵を描く楽しさと充実感は一生の宝です

- 井上 恵美子さん
-
テキストをいつもそばに置いて何度も見返し、ていねいな指導を受け、彩色の順序や色の配合の仕方などをよく理解できました。
絵を描く楽しさ、充実感は、一生の宝です。
彩色技法に感心。植物画を森の案内にもいかしたい

- 千葉 惠右さん
-
彩色の順番を学び、仕上がりの色は重ね塗りを経て表現するものということに感心しました。
森の案内ボランティアをしているので今後は、草花の解説に植物画を使っていきたいです。