教材には、「学びやすい」「わかりやすい」工夫が凝らされています。野菜づくりがはじめてという方はもちろん、すでに栽培している方にも納得のいく専門的な栽培技術が満載です。
最小限の労力で、最大限の収穫を実現するために、テキストでは、品種それぞれの最適な栽培方法を徹底指導。無農薬有機栽培を成功させるポイントから加工方法や販売ノウハウまで詳しく、わかりやすく解説しています。
テキスト(全4巻)





野菜づくりの第一線で活躍する専門家が執筆。豊かな経験と知識がぎっしりつまった「基礎編」「栽培収穫編(葉茎菜)」「栽培収穫編(果菜/根菜)」「販売管理編」の全4冊構成で、見やすく、読みやすい内容となっています。
実際に野菜づくりをしている方はもちろん、初めての方にもわかりやすく、計画的に学習が進められる構成となっています。
ガイドブック

学習計画の立て方、教材の使い方、学習の仕方、質問の仕方など、受講から修了までわかりやすく解説しております。
課題提出用封筒

毎回の課題に対する回答やレポートなどを入れて返送する、専用の封筒です。
質問用紙

野菜づくりに関する疑問や相談など、この用紙を使って何でもご質問ください。専門の先生が直筆で丁寧にお答えいたします。
レポート通信票

学校でいう通信簿にあたるものです。あなたの学習成果が記録されます。
レポート用紙

送られてきた課題に対する回答やレポートを記入する用紙です。課題提出用封筒に入れて返送してください。

インターネットをお使いの方は、受講生専用サイトからテキストをご覧いただけるので、教材を持ち歩かなくても大丈夫。
外出中のスキマ時間を活用して、テキストを読んだりすることができます。